TOP > SOOZOO hair salon 日記 > 2/20
こんにちは!名執です。
三宅島からいつも来て下さるお客様から
お土産を頂きました!!!!!
三宅島に行きたい!
なぜ 美容師は お客様からお土産や頂き物などもらうのか?
お客様によってだと思いますが、
名執の見解の1つは
シャンプー台に秘密が隠されていまして
名執は洗う人・お客様は洗われる人で
人と人 であって お腹と耳 でして
名執がお腹で お客様が耳 でして
お昼12過ぎて何も食べてませんと 名執のお腹が ラッパ的音を
鳴らしまして「パァ~ クゥ~ ピィ~」
その音がシャンプーされているお客様の耳に入りまして
お客様は「こいつお腹空いてません?」ってなりまして
僕は「音でるな!やめろ!」とお腹に話しながらのシャンプーでして
必死です。戦いです! フェイスガーゼの向こう側に 一人で戦っている、
ポッチャリ髭美容師がシャンプーしているのです。
カッコ良く言いますと
シャンプーとは戦いである!
美容学生に伝えたい!
シャンプーとは戦いである!
お客様は この美容師食べれてないのかな?とか 癒しのシャンプーが
お腹の音によって考えさせてしまって
お腹 VS 耳
耳の勝利!!!!!!!!!!!!!になりまして
耳に残りまして 脳が覚えているわけでありまして、
美容室行く時は 何にか渡そう! ってなる のかなと????
書いてて
何か
良くわからなくなりました
ので
まとめると とにかく ありがとうございます!すみません!
僕の一つの見解です。
あーあーーやんなちゃったあーあーあー驚いた!牧 伸二